Fallout

Fallout4 プレイログ01:キャラ作成とS.P.E.C.I.A.L設定(ネタバレ注意)

fallout4log01_02

本記事では、『Fallout4』のプレイ記録をまとめているので、ネタバレがイヤな人はご注意を。

発売日がこんなに待ち遠しいゲームは久しぶりかもしれない。
海外発売日に合わせて、Stemで『Fallout4』を購入して早速プレイしたものの、「やっぱ、英語わかんねぇ」ということで、素直に日本語発売を待つことに。なまじ、中途半端にオープニングを見てしまったものだから、早く日本語でやりたくて仕方なく、夢にまで出てくる禁断症状に悩みながら、やっと日本語版の発売日を迎えた。そんなわけで、しばらくは『The Witcher3』と『GTA5』をお休みして、ウェイストランドにお出かけしたいと思う。

ちなみにFalloutシリーズは3をやったきりで、NV(new vegas)は未プレイ。”PERK”や”V.A.T.S”などのゲームシステムはうろ覚え程度なので、初心に返ってプレーしたいと思う。

顔面整形は1日没頭できるレベル

難易度は後からでも変えられるようなので、とりあえずノーマルでゲーム開始。冒頭の動画で、「エネルギー危機 → 戦争 → 核ミサイルで世界崩壊」というFalloutの大まかなアウトラインをおさらいした後、キャラクター作成画面へと移る。今回のキャラ作成機能はかなり優秀で、細かな部分までキャラの顔や体形を自由に整形できるため、理想の分身を作り出せる。ただ、あまりにもカスタムできるので、ちょっと凝りだすとアっという間に時間が過ぎてしまうという困った面もある。

海外のプレイヤーが、オバマやヒトラーに似せて作ったキャラ動画がYouTubeにあるので、興味がある方はどうぞ。


Fallout 4 Top 10 Character Creations in the Wasteland

筆者の場合、整形機能で遊びすぎたらグールみたいな見た目になってしまったので、真面目に作り直した。ちなみに画像はこちら。

fallout4log01_03生まれ変わったら「阿部寛」になりたいので、長身&ガッチリ系のイケメンに仕立てている。

尚、女性キャラもいいかなと思ったが、今作ではコンパニオンとのロマンスもあるなので、男性キャラにしている。
自分と同じ性別のほうが感情移入できそうだし・・・

S.P.E.C.I.A.Lの設定でキャラに個性を出しませう

SPECIALとは、「Strength」(強さ)や「Perception」(知覚)など、7種類のスキルの頭文字で、それぞれ最大10段階までレベルが設けられている。ゲーム開始時点でそれぞれのアビリティに1ポイントずつ付与されており、更に21ポイント(合計で28ポイント)をユーザが自由に案分できるようになっている。

また、SPECIALのアビリティそれぞれに対して、10種類のPERKと呼ばれる特殊能力が用意されており、SPECIALのレベルに応じて取得可能な能力がアンロックされる仕組みだ。例えば、Strengthのレベルが5であれば、Strengthに属するPERKもレベル5を上限として、それ以下のものから自由に身に着けていくことができる。

尚、ゲーム開始後レベルアップするたびに、SPECIALかPERKのいずれかを1つ取得することができるらしい。

fallout4のプレイフィールがわからないので、もしかすると的外れな部分があるかもしれないが、3の反省を踏まえて下記の方針でPERKを取得していこうと思う。

ちなみにFallout4のwikiサイトを参考にしてみた。

プレー方針

できるだけ社交的に

会話のスキルがあると、戦闘を避けられたり、新たな情報を得られるなどメリットが多い。「寡黙なアサシン」や「一匹狼のアウトロー」みたいな生き方もいいが、できるだけ社交的にふるまいたいと思う。ということで、”カリスマ”の会話系スキルは早い段階で取得したい。

スリはしない

過去作で「スリ失敗 → 本人キレる → 戦闘 → 周囲の住人も参戦 → 皆殺し → そして誰もいなくなる」を経験。「War, War never changes.」をそのまま体現する結果にかなりへこんだので、基本的に中立または友好なNPCとの関係を壊すような行為をしないように行動しようと思う。これは戦闘を避けるというだけでなく、NPCを殺すことで、本来入手できたはずの情報が得られなくなることを避けることも狙い。生かしておけば、なにかあるかもしれないしね・・・

物資(弾丸)を惜しむ

Fallout3ではフリーエイムでの射撃はせず、極力VATSを使っていたこともあり、序盤から弾丸が枯渇することはなかった。ただ、今回はFPS色を強めているとのことなので、VATSなしでドンパチやる機会が多いのではと想像している。弾切れが心配なので、適宜近接戦闘も取り入れていきたいと思う。

鍵開け、端末ハック系のスキルは早めに解除

せっかく金庫を見つけても、スキル不足で放置 → いずれ戻ってくる というのはシンドかった。放置した場所もいちいち覚えていられないし、探索の効率も落ちるから、基本的に見つけたときに解除ができるよう、早めにスキルをアンロックしたい。

リスポーン以外のゲームロードをしない

これはFalloutに限らず自分に課しているルールで、選択の結果が気に入らなかったとか、プレイをミスった(思いのほかダメージを受けた、アイテムをロストしたなど)という理由でやり直しをしないという意味。リトライを制限することで、うまくいったときの達成感や失敗したときの悔しさが倍増すると思うし、それあってのゲームというのが信条。(PERKと関係ないけど・・・)

とりあえず、こんな大方針に沿って、優先的に獲得していきたいPERKを整理してみた。


Strength

・ 近接武器のダメージ増加 [STR 2]

「物資を惜しむ」という方針から序盤は近接戦闘がメインと考えているので、「近接武器のダメージ増加」PEARKは早めに覚えたいと思う。ただ、ルートできる弾丸の量や戦闘での消費量を見ながら、余裕がありそうなら銃メインに切り替える予定。できることなら、デカいゴキブリには近づかないで倒したいし・・・(とはいえ結局は食べますけどね)

・ 持ち運び重量増加 [STR 6]

旧作『fallout3』でネックに感じたのが持ち運べる重量。野盗のアジトを占拠したときなど、始末した奴らを身ぐるみ剥いでいくと、すぐに重量オーバーになってしまう。売るにしろ、保管するにしろ、何度も行き来するのは面倒なので、探索が本格化する中盤までには獲得しておきたい。


Perception

・ オートマチック銃以外の銃の攻撃アップ [PER 2]

多分、手近に入手できる武器ってリボルバーとか、ボルトアクションライフルだと思うので、それ用のPERKは序盤に取るのが良いと思う。攻撃力が上がれば、弾丸の節約にもなるし。

・ 鍵を開けられる [PER 4]

探索の効率を上げるためにも、鍵開けのPERKはなるべく早くに取得しておきたい。

・ VATS使用時にダメージ耐性が見える [PER 3]

相手の弱点を把握できれば、効率的に倒せるはず。結果的に弾丸の節約にもなると思う。

・ エネルギーダメージ耐性がアップ [PER 7]

旧作『fallout3』では、エネルギー武器が登場するのは中盤以降だったので、「いずれ欲しいが急がない」レベルのPERK。まあ、これも敵の状況を見ながら判断ですな。


Endurance

・ 物理防御アップ [END 1]

体力の低下を抑えられれば、スティムパック(物資)の節約になる。

・ 最大体力の増加 [END 3]

体力の絶対値が上がるほど、スティムパックが有効に活用できると思う。確か、スティムパックは「体力の●%を回復」だったと思うので、体力の絶対値が増えれば、実質的にスティムパックの効果も上昇していると言えるはず。

・ 飲食による放射能汚染を緩和 [END 2]

便所の水を平気で(放射能汚染なし)飲めるようになりたい。メンタル的にも平気で飲めるようになれれば最強。

・ 放射能耐性の増加 [END 6]

汚染区域を探索することもあると思うので、いずれは手に入れておきたい。

・ 部位ダメージの軽減 [END 7]

なんとなく。

・ 日光を浴びると回復 [END 10]

スティムパック不要のソーラー人間になれる。物資に頼らない究極のエコシステム。


Charisma

・ 商人との取引が良くなる [CHA 1]

探索でかき集めたガラクタを売っぱらって蓄財したいと思っているので、取引レートが良くなるPERKを獲得したい。

・ 異性にダメージアップ&説得力アップ [CHA 2]

ダメージよりも説得力アップを期待。会話の選択肢が増えると無用な戦闘を避けることができたり、お得なことが増えそうな予感。

・ コンパニオンなしでダメージ耐性&持ち運びUP [CHA 3]

旧作で連れの犬コロが死んでしまったのが、トラウマになってしまったので、基本的に相棒とは組まずに一人で行動する予定。ぼっちプレイヤーには必須のスキルでしょ?

・ 自分よりレベルが低い動物が友好化 [CHA 5]

無駄な戦闘を避けられそう → 物資(弾薬)の節約になる。


Inteligence

・ 端末のハックが可能になる [INT 4]

アイテムがありそうな部屋の開錠するのに必要。せっかく見つけたのにスキル不足で断念ってことがないように、なるべく早くゲットしたい。

・ スティムパック、RADアウェイの効果アップ [INT 2]

物資の効能が高まることで、物資の節約につながる。

・ 銃器を改造できる [INT 3]

E3のプロモーションを見て、最も興奮したのが武器改造。ジャンクパーツを組み合わせて、オリジナルな武器をカスタムできるのって最高。

・ ハイテク装備を改造できる [INT 6]

ナイトビジョンのスコープなどを取り付けたりするのに必要らしい。


Agility

・ スニーク中は発見されにくい [AGI 3]

私の中では「戦わない」という選択肢もアリなので、気づかれないようにそっと通り抜けるときに重宝しそうなPERKは是非ほしいところ。

・ リロード時間を短縮 [AGI 8]

FPSの基本ですよね?

・ オートマチック銃の威力が上昇 [AGI 2]

序盤はリボルバーなどの非オート銃がメインだと思うので、急がないけどいずれはほしいPERK。

・ APの回復速度アップ [AGI 5]

弾薬の節約にVATSは不可欠で、そのゲージを貯めやすくするのは物資の節約になる。


Luck

・ 拾えるキャップが増える [LCK 1]

探索や戦闘でどのくらい物資やキャップをルートできるかによるが、もしそれが芳しくなければ優先的に取得するつもり。

・ 拾える弾が増える [LCK 2]

シリアスサムみたいに撃ちまくる気はないけど、弾は余裕があるに越したことはない。ウェイトもゼロだし。

・ 与えるダメージが増加 [LCK 3]

効率的に敵を倒せると、物資(弾丸)の節約になるから。

・ VATSで敵を倒すと、一定確率でAPを全回復 [LCK 8]

Agilityでの記載と同様、VATS使用は弾丸の節約になるので、APの回復はそれを後押しするから。

・ クリティカルダメージが増加 [LCK 6]

ボス戦とかで重宝しそう。

・ VATSで攻撃ヒットすると、クリティカルメータ最大 [LCK 9]

同様。ボス戦とかで重宝しそう。


ということで、上記の所感からSPECIALにはこんな感じでポイントを割り振りたいと思う。

STR 6
PER 4
END 3
CHA 3
INT 4
AGI 5
LCK 3

fallout4log01_04本作ではレベルキャップはないらしいので、あまり深刻に考えなくていいかも・・・

また取得するPERKの順番は、Lv10まではとりあえず下記のような感じで進めていこうと思う。まあ、プレイしながら柔軟に方針は変えますけど。

L 拾える弾が増える
L 拾えるキャップが増える
P 鍵開け
I 端末ハック
L 与えるダメージが増加
p オートマチック銃以外の銃の攻撃アップ
C 商人との取引が良くなる
C コンパニオンなしでダメージ耐性&持ち運びUP
E 物理防御アップ
E 最大体力の増加

今回はキャラ作成でだいぶ時間を浪費してしまったので、今回はここまで。

まだVaultに入ってすらない・・・ (汗